新型シエンタの価格と納期が早いオプション選びとは?現役ディーラーが解説!

https://www.toyota.jp/

シエンタは5ナンバーサイズのミニバンとして2003年〜2015年の初代、2015年〜2022年の2代目として販売され、今回3代目としてフルモデルチェンジします。

発売は2022年8月23日を予定しており、車の注文は8月2日から始まっています。

みなさんご存知の通り、世界的に半導体不足による車の納期遅れが発生している中での新型車の発表ですが、今回の初期オーダーにはグレード選びやメーカーオプションによって納期が大幅に変わってきます!

少しでも早く手に入れたいという方は、これから記事にする内容をよく熟知した上で購入を検討して下さい。

価格とオプションの内容を紹介しつつ、納期が早いオプション選びをご紹介していきます。

目次

新型シエンタの価格は?

新型シエンタのグレードと価格をまとめてみました。

今回の新型はハイブリッド車(以下HV車)は4WDが初めて追加されました。
雪の多い地域では嬉しい設定です。
またガソリン車は2WDの設定しかなく、4WDが欲しいとなるとHV車を選択するしかありません。

今回のグレードの構成は、昨年秋に発売されたカローラクロスと全く同じ構成になっています。

これはHV車をメインに販売したいというメーカーの意志の現れでもあります。
実際にカローラクロスの注文も感覚的には9対1でHV車が売れています。

新型シエンタはどういう感じで売れていくか分かりませんが、HV車がメインで売れるのは間違いありません。

それでは価格を見てみましょう!

XGZ
ガソリン車2WD
5人乗り
195万円230万円252万円
ガソリン車4WD
7人乗り
199万円234万円256万円
HV車 2WD
5人乗り
238万円265万円287万円
HV車 4WD
5人乗り
257万8000円284万8000円306万8000円
HV車 2WD
7人乗り
242万円269万円291万円
HV車 4WD
7人乗り
261万8000円288万8000円310万8000円

新型シエンタのメーカーオプションは?

メーカーオプションのご紹介をします!
最近発売される車はお客様により好みのものを細かく選択してもらうためか、かなり種類が多くなっています。
それでは見ていきましょう!

185/65R15タイヤ&15×5.5Jアルミホイール(切削光輝+ブラック塗装/センターオーナメント付)
5万5000円 ※Z・Gグレードのみ選択可

・ETC2.0ユニット+ドライブレコーダー(前後方) 3万1900円
※Z・Gグレード、XグレードはX用セットオプションによる

ブラインドスポットモニター(BSM )・パーキングサポートブレーキ(PKSB ) 49,500円
※Xグレードのみ Z・Gグレードは標準装備

トヨタチームメイト アドバンストパーク+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物) 93,500円
※HV車のZグレードのみ選択可

パノラミックビューモニター(PVM ) 2万7500円
※Z・Gグレードのみ選択可、XグレードはX用セットオプションによる

ワンタッチスイッチ付パワースライドドア(挟み込み防止機能付き)
ハンズフリーデュアル
33,000円
※Gグレードのみ選択可。Zグレードは標準装備

天井サーキュレーター+ナノイーX 2万7500円

・アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/インパネ1・荷室1/非常時給電システム付き) 44,000円

10.5インチディスプレイオーディオ(コネクテッドナビ対応)PLUS+TV(フルセグ) 89,100円
※Z・Gグレードのみ選択可。8インチのディスプレイは標準装備

8インチディスプレイ+TV (フルセグ) 33,000円
※Z・Gグレードのみ選択可。XグレードはXセットオプションにて選択可

CD・DVDデッキ 41,800円

寒冷地仕様 Z・Gグレード 20,900円 Xグレード 26,400円

コンフォートパッケージ Zグレード 7万9200円 Gグレード 93,500円
※シートヒーター・ステアリングヒーター・スーパーUVカット・IRカット機能付きプライバシーガラス・
本革巻きステアリング

ナビレディパッケージ 33,000円 ※Xグレードのみ選択可

ファンツールパッケージ 0円 ※Z・Gグレードのみ選択可

新型シエンタの納期が早いオプション選びとは?

昨年発売のカローラクロスもグレードにより納期が変わってましたが、今回の新型シエンタも注文の仕方によって、納期が大幅に変わってきます。

しかもこの新型シエンタはグレードだけでなく、あるメーカーオプションをつけなければいけなかったり、このメーカーオプションをつけると納期が遅くなったりという面倒な縛りがあります。

では納期を早めるにはどういったグレードとオプションを選択したらいいのか?
そちらをご紹介します!

・ZグレードかGグレードを選択

・アクセサリーコンセント(100V・1500W)は必ず選択する

・ツートンカラーは選択しない

・Gグレードを選択した場合は下記のメーカーオプション以外を選択しない
①パノラミックビューモニター
②8インチディスプレイオーディオ+TV (フルセグ)
③CD/DVDデッキ
④ファンツールPKG
⑤寒冷地仕様

上記の内容をまとめると、

ツートンカラーを選択しないで且つ、

Zグレードを選択した場合・・・
アクセサリーコンセントをつければOK。他のメーカーオプションは好みのものを選択可能。

Gグレードを選択した場合・・・
上記の5つのメーカーオプションを選択は可能。しかしそれ以外を選択したい場合は納期が遅くなる。

以上がメーカーの推奨仕様といわれる立ち上がり時のものとなります。

これ以外の仕様を選択した場合は、生産開始が来年2023年4月以降になるそうです。

まとめ

今回は新型シエンタの価格と納期が早いオプション選びをまとめてみました。

メーカーはZグレードをメインに選択して購入欲しいという意図がみられますが、この半導体不足が影響していてグレードとオプションを絞って少しでも早く生産してお客様にお届けしたい!という意志の現れかもしれません。

とにかく少しでも早く新型のシエンタを購入したい方は、Zグレードを選択してアクセサリーコンセントを付けての購入がいいのかもしれません。
ただ金額は高くはなってしまいますが・・・

8月24日現在、納期はまだ仕様によっては年内に納車も可能な状況ですが、8月23日に発表されて現車が各ディーラーに配置されると、現車確認してから購入を検討されている方が一気に増えます!
そうなると一気に納期が伸びる可能性がありますので注意が必要です。

新型シエンタを購入検討される方の参考になれば幸いです!

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!
当ブログの筆者、ouji(おうじ)といいます。

40代後半で、妻と子ども3人と自分の両親の7人で暮らしています。

まずは簡単に自己紹介をさせてください!

筆者はホテルや広告等の業界を経て、現在のトヨタ自動車に10年以上働いてきました。

その中で、今まで自分が経験してきた事が、何かのお役に立てればと思い、このブログを立ち上げました!

直近ではトヨタのディーラーに現役で働いていますので、車のカタログだけでは分からないことを発信して、車購入等の手助けになれば幸いです。

これからも新しい車等の情報をより分かりやすくお伝えします。

また自分の興味のあるエンタメやスポーツの情報なども書きますので、あわせてよろしくお願いいたします!

コメント

コメントする

目次
閉じる