【新型ヴォクシー】2023年4月現在の人気のおすすめオプションは?現役ディーラーが解説

新型のノア・ヴォクシーが発売されて、1年が過ぎました。

発売後から人気は1年経っても衰えず、人気の車種となっており、車が納車されるまでの納期はかなり掛かっているのが現状です。

参考までに今現在の納期は下記の通りになっています。

4月30日現在の納期
ノア
ガソリン車 11月下旬〜12月上旬以降
ハイブリッド車 2024年3月中旬〜下旬以降

ヴォクシー
ガソリン車 12月中旬〜下旬以降
ハイブリッド車 2024年6月中旬〜下旬以降


メーカーオプションでPVM (パノラミックビューモニター)とトヨタチームメイトのセットオプションを選択すると、納期はガソリン車で2024年5月以降、ハイブリッド車で2024年7月以降(予定)

人気車種であるため、オプションも純正品以外の社外品でかなり多くの商品が発売されています。

そこで売れているだろう商品と、これは実用的に使えるような商品をご紹介したいと思います。

目次

車内(インテリア)のおすすめオプション

シート2列目用ラグマット

2列目のフロアマットとなります。
2列目・3列目ってシートをスライドさせる為のレールがありますが、レールの傷って気になりませんか?
その傷や靴の汚れを防いでくれるマットです!

ドアトリムガード

乗降時によく車内の内張りを蹴ったりしませんか?
その蹴ったりする場所や足元を保護する便利なマットがあります。
車内を傷つけたくない方にはおすすめの商品です。

ドアポケットマット

ヴォクシーには様々な収納スペースがありますが、汚れが溜まったり、運転中に小物が動いてうるさかったりしませんか?
そのスペースにマットを敷くことによって、もし汚れた場合は丸洗いOKだし、小物もずれない素材を使っているのでとても実用的な商品です。

ラゲージマット

車の後ろのスペースに荷物を置くことが多いと思いますが、そのラゲージのスペースに汚れ物とかを置く際に便利なラゲージマットです。

コンソールボックス

運転席と助手席の間に置くコンソールボックスです。
アームレストとしてこれだけ広ければ余裕で肘が置けますし、収納スペースも十分に備わっています。
コンソールボックスとしてのオプションが今のところこの商品だけなので、特におすすめです!

ハイブリッド車用

ガソリン車用

コンソールボックス内仕切り

コンソールボックス内をもう少し使い勝手がいいようにしたい!という方にぜひおすすめしたい商品です。
このコンソールトレイを入れることによって、小物の整理整頓が可能です!

カーナビフィルム

10.5インチディスプレイはメーカーオプションですが、選択して購入される方はかなり多いです!
カーナビの保護フィルムは貼る事によって、画面の傷等を守ることができます。

外装(エクステリア)のおすすめオプションは?

エクステリアをかっこよくして、同じ車でも人と差別化したい!という方は多いと思います。

エクステリアを変えるには、定番のエアロ系を装着する事によってかっこよく車を変身させることが可能ですが、その他にも細かい部分でガーニッシュ(メッキ)をつける事によって印象を変えることができます!
それらの商品の一部をご紹介します。

ピラーガーニッシュ

表面品質、フィッティングともにこだわり抜いたパネルをぜひお試しください。アクリルの艶感が織りなす特別な高級感が、あなたの愛車をより上位の車へとグレードアップさせます。

ドアノブガーニッシュ

ドアノブのところにこのガーニッシュを貼る事によって、高級感を出して見た目をカッコよくするのはもちろん、爪で引っかいた時にできる傷を防止することもでき、大変人気の商品です。

サイドガーニッシュ

高品質ステンレス素材を使用しており、光沢はもちろん耐久性もプラスした商品となってます。
両面テープで貼り付けるだけなので、簡単に取付が可能です!

フロントグリルガーニッシュ

インパクトのある個性的なフロントの顔にすることが可能で、純正メッキ部分との一体感が抜群です!
他の人のヴォクシーと違うフェイスにして目立ちたい方は必見です!

マフラーカッター(2本出し)

高品質なステンレス素材を使用していて、後ろから見た時のエクステリアに高級感を出すことができ、さらにボリュームのある2本出しタイプのマフラーです。
取付は固定バンドで締め付けて取付して、さらに落下防止ワイヤー付きなので万が一の時も安心です。

まとめ

今回はヴォクシーのインテリア・エクステリアのおすすめな商品をご紹介させて頂きました。

もっとカッコよくしたい!使い勝手にいい車にしたい!とお考えのあなたはぜひ商品を確認して見て下さい。

きっとあなたに合った商品が見つかると思います。

ヴォクシー・ノアは発売から1年4ヶ月が経っていますが、いまだに大人気の車の一つです。
まだ案内はないですが、いずれ一部改良等の話が出てくるはずですので、そうなると受注停止になる可能性が高いです。

納期も今だにかかっている車ですので、ぜひご購入を検討されているのであれば早めの注文をオススメします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!
当ブログの筆者、ouji(おうじ)といいます。

40代後半で、妻と子ども3人と自分の両親の7人で暮らしています。

まずは簡単に自己紹介をさせてください!

筆者はホテルや広告等の業界を経て、現在のトヨタ自動車に10年以上働いてきました。

その中で、今まで自分が経験してきた事が、何かのお役に立てればと思い、このブログを立ち上げました!

直近ではトヨタのディーラーに現役で働いていますので、車のカタログだけでは分からないことを発信して、車購入等の手助けになれば幸いです。

これからも新しい車等の情報をより分かりやすくお伝えします。

また自分の興味のあるエンタメやスポーツの情報なども書きますので、あわせてよろしくお願いいたします!

目次
閉じる