新型ノア・ヴォクシーはなぜ高い?アルファードとの違いを現役ディーラーが解説!

みなさん、こんにちは!「おうじ」と申します。

現役でトヨタディーラーに勤務していて、新車や中古車の販売をしています

このブログでは、みんなが気になる車の情報を少しでもお客様目線でお伝えできたらと考えています。

今回は2022年1月13日についに新型のノア・ヴォクシーが8年ぶりにフルモデルチェンジをしましたが、
この新型ノア・ヴォクシーは見積をすると結構高いね!アルファードも買えるんじゃないの?みたいな声を
よく耳にします。

そこでトヨタの高級ミニバンでもあるアルファードとの違いを解説をし、新型ヴォクシーとアルファードどちらを購入しようか?と検討している方、ぜひこちらの記事を参考にしていただき、最後までお読みいただければ幸いです。

それではいってみましょう!!

目次

新型ヴォクシーは旧型と何が違うのか?

今回発売された新型ヴォクシーと旧型の3代目ヴォクシーの違いをまとめてみました。

まずボディサイズは全長4,695mm、全幅1,730mm、全高1,895mmとなってます。

全長は同じですが、全幅は標準車で+35mm、ホイールベースは先代と同様の2,850mmです。

今まで5ナンバーサイズのミニバンとして認知されてましたが、車全体が大型化しており、ヴォクシーも同様に3ナンバー化しました。

ただ乗った感じはそんなに大きくなったとは感じないと思います。

室内空間は、左右のCピラー間距離1295mm(従来型比+75mm)、左右方向に拡大しているので、左右の死角がより少なくなり、窓が大きいので開放的な運転ができますので、かなり気分がいいですね!

室内高においても70mm拡大しており、旧型と比べると拡大した分広さを感じていただけると思います。

2列目シートでは、キャプテンシートの7人乗りの場合で745mmのロングスライドが可能で、クラス初となるオットマン(2WDのみ)やシートヒーター【 ※メーカーオプションで選択可能】、折りたたみ式サイドテーブルなどを装備しているので、より快適な空間をつくりあげています。

また今回最も大きく変化しているのが、安全装備です!

旧型のヴォクシー の採用されていた「Toyota Safety Sense C」から、4代目 新型ヴォクシーは「次世代Toyota Safety Sense」を採用しており、大幅な機能追加と安全性の向上が高まっています。

・「プリクラッシュセーフティ」という追突防止機能では、夜間歩行者と自転車でも認識可能

・「レーンディパーチャーアラート」では道路の検出項目を増加

・「レーントレーシングアシスト」によりレーダークルーズコントロール使用時に、同一車線内中央を走行
できるよう、ドライバーのステアリング操作をアシスト、ドライバーの負担低減

・「ロードサインアシスト」により道路標識(「制限速度」「一時停止」「進入禁止」「はみ出し禁止」)を
インパネに表示することで見忘れを防止

・「ブラインドスポットモニター(後方車両接近警報)」と同様のセンサーを活用した「リヤクロストラフィックアラート」で後方車両を検知して追突を軽減

他にも「ハンズフリー両側パワースライドドア(各上級グレード)」、「Advanced Park リモート機能付き」「デジタルキー」「安心降車アシスト(SEA)」 「 ドライバー異常時対応システム 」「プロアクティブドライビングアシスト」 など。

この中でも特に運転していて、この機能は特にいいと思うのは「プロアクティブドライブ」です。

この機能はトヨタ車では初の機能となるのですが、「歩行者の横断」や「飛び出してくるかもしれない」などの運転の状況に応じたリスクの先読みを行うことで、危険に近づきすぎないように運転操作をサポートします。

また先行車や前方のカーブに対して減速操作をサポートするのですが、これが本当にいい!

最初は慣れないかもしれませんが、通常車を走行していて前の車が減速すれば自分でブレーキを踏んで減速しなければいけませんよね?でも車が自然な感じで自動的にブレーキをかけてくれて速度20キロ以下位にしてくれます。

止まる時はもちろん最後にブレーキを踏みますが、この機能があることにより無駄なブレーキ操作がかなり少なくなると思います。本当に便利な機能です!!

新型ヴォクシーのオプションについて

今回の新型ノア・ヴォクシーには様々なメーカーオプションの選択が可能となっておりますので、まずはそちらをご紹介します。

・スペアタイヤ

・ブラインドスポットモニター【BSM】+フロントクロストラフィックアラート【FCTA】+
安心降車アシスト(ドアオープン制御付)【SEA】+アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)+
緊急時操舵支援+レーンチェンジアシスト+パーキンサポートブレーキ(後方接近車両)

・プロジェクター式LEDヘッドランプ

・トヨタチームメイト

・デジタルキー

・アクセサリーコンセント(100V/1500W )

・10.5インチHDディスプレイ

・ETC2.0ユニット(VICS機能付)

・TV (フルセグ)+CD・DVDデッキ

・寒冷地仕様

・ドライビングサポートパッケージ(カラーヘッドアップディスプレイとデジタルインナーミラー)

・快適利便パッケージ(ハンズフリーデュアルパワースライドドア、ハンズフリーパワーバックドア、ステアリングヒーター、シートヒーター等 ※グレードにより内容が異なる)

メーカーオプションだけでもこれだけの種類があります。

因みにこのメーカーオプションを全てつけると金額は・・・なんと!86万円!!!

安全装備+快適装備なのでもちろん全部つければ満足度は高いのですが・・・お値段も高いですw

ちなみに人気のあるメーカーオプションは・・・

・10.5インチHDディスプレイ

・ETC2.0

・TV (フルセグ)+CD・DVDデッキ

この3つはつける方が多いです。ブラスαとして

・ブラインドスポットモニター等のついた安全装備のパックオプション
・快適利便パッケージ
この2つもつける方が多い印象です。

新型ヴォクシーはなぜ高くなるのか?

新型ヴォクシーの見積もりをすると高い!という声をよく聞きます。

車両本体価格だけをみると下記の金額です。

旧型のHVは3,059,100円~3,443,000円(2WDのみ)
新型のHV3,440,000円〜3,960,000円

旧型のガソリン車は2,567,200円~3,107,500円
新型のガソリン車は3,090,000円〜3,588,000円

車のボディ剛性の強化だったり、安全装備の充実もあり車両本体価格は40万〜50万円のアップとなっています

さらに上記でメーカーオプションでご紹介したとおり、装備を充実をさせるオプションがたくさん用意されているので、人気のあるオプションをつけるとメーカーオプションだけでさらに+45万円位になりますので、合計で車両本体価格+90万円位が旧型より高くなっている感じです。

新型ヴォクシーとアルファードの違いについて

アルファードの良さはやっぱり迫力のあるボディサイズと、トヨタの代表的ミニバンとしての存在感!新型のヴォクシーよりも格上であり、大きな車でゆったり走らせる優雅さは小さい車では味わえない優越感があります。

新型ヴォクシーの良さは低燃費と最新装備の充実さです。また車幅も1730mm (※アルファードは1850mm)におさめている為、小回りもアルファードよりは断然良く、使い勝手も文句なしです。

アルファードの最も人気のあるSCパッケージの金額は車両本体価格4,681,600円(2WD)、タイプGOLD2という特別仕様車でも4,240,000円(2WD)となっており、そこにメーカーオプションのナビのセットをいれると約70万円となり、SCパッケージだと約540万円、タイプGOLD2は約494万円となります。

これはヴォクシーHVの上位グレードS-Z 2WD 3,740,000円にメーカーオプションのフルセット約86万円を装備した場合、合計で約460万円となり、タイプGOLD2と比べても35万円位の差しかありません。

ここでどう皆さんがどこをポイントとして考えるかではありますが、実際に乗った感じでの感想はといいますと・・・

例えば段差のある道路を走っている際に、その段差の上を走るとヴォクシーでは「ガタン!」アルファードでは「ふわっとしたガタン!」という表現があっているかどうかはわかりませんが、室内に入ってくるロードノイズも含めてその辺りはアルファードの方が静粛性はあります。

走行性能についてはヴォクシーもアルファードもガソリン車ではそんなに大きな加速差はないとは思いますが、アクセルを踏んだ時の音はやはりアルファードの方が静かではありますが、普段の走行であればヴォクシーも全くといっていいほど問題なく、快適な走行が可能だと思います。

買うならどちらがおすすめか?

オススメはやっぱり「新型ヴォクシー」

車両価格でほぼ同じ位で考えた時に、比較するのであればアルファードはベースグレードのS、ヴォクシーの最上級グレードS-Zと比べた時に快適な装備で選ぶのであればヴォクシーをお勧めします。

理由は安全装備の充実さと走行性能も今までのミニバンとは違う乗り心地となっているからです。
これは実際に乗ってみると本当に実感できると思いますし、特にHV車がオススメです!


ヴォクシーとアルファードの選ぶ基準はベースグレードであっても、アルファードという車を所有する優越感を選ぶか、装備充実のヴォクシーを選ぶことになりますが、それはそれぞれの価値観によって選択は変わってくると思います。

ヴォクシーとアルファードではアルファードの方が一回り大きいので、一概に比較にはならないのかもですが、アルファードを検討されるのであれば、個人的には前にお話ししたSCパッケージかタイプGOLD2をお勧めします。

どちらを購入しても満足感は得られると思うので、ぜひ購入を検討されてみてはいかがでしょうか?

まとめ

今年のミニバン市場はこのノア・ヴォクシーを始め、5月にはホンダから新型のステップワゴンがデビュー(現在事前予約も始まっています。)し、年内には日産からセレナもフルモデルチェンジを予定していると聞いています。今年はかなりミニバン市場が例年になく盛り上がってくることに間違いはありません。

そしてさらに来年にはアルファードのフルモデルチェンジも予定しています。
車はSUVだけじゃなく、ミニバンもまだまだ健在だよ!というのを見せてほしいものです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!
当ブログの筆者、ouji(おうじ)といいます。

40代後半で、妻と子ども3人と自分の両親の7人で暮らしています。

まずは簡単に自己紹介をさせてください!

筆者はホテルや広告等の業界を経て、現在のトヨタ自動車に10年以上働いてきました。

その中で、今まで自分が経験してきた事が、何かのお役に立てればと思い、このブログを立ち上げました!

直近ではトヨタのディーラーに現役で働いていますので、車のカタログだけでは分からないことを発信して、車購入等の手助けになれば幸いです。

これからも新しい車等の情報をより分かりやすくお伝えします。

また自分の興味のあるエンタメやスポーツの情報なども書きますので、あわせてよろしくお願いいたします!

コメント

コメントする

目次
閉じる